こんにちは!みのりです。
コロナ騒動で暇な時間の多い今日この頃。訪問看護ステーションにお勤めのセラピストさんはいかがお過ごしでしょうか?
新型コロナの感染が怖いからと利用者さんのキャンセルは相次ぎ、施設からも来ないでくれと中止期間を設けられ、空白の時間が急増しているのではないかと思います。
かといって、こんな時にケアプランセンターへ営業に行くのも如何なるものか。
何をしたらいいんだろうと思うことも多々ありますよね。
というわけで、こんな時どう過ごせばいいのかということについて書いていきます。
仕事がないのであれば休もう
以前も【訪問看護】新型コロナウイルス騒動でキャンセルが多いので職員も休もうという記事を書きましたが、仕事がないなら休めばいいと思います。
訪問看護って普段とても休みにくいんです。
自分が休むからといって、利用者さんを休みにするわけにはいきませんから代診など振り替えの調整をする必要があります。これがなかなか手間なので、みんな休みたがらないのです。
しかし、今回のように利用者さん側から休みの連絡が来るのであれば、何も気にすることはありません。
休みましょう。
電話でケアマネに密な報告、営業を行う
直接、ケアマネに会いに行く必要はありません。
こんな時期ですから頑張って営業にいっても「こいつ何でこんな時期に来んねん」と思われる可能性は0ではありません。
この時期に担当者会議とかやるのはどうなんだろう?と思っているケアマネも少なくないので、電話で密に報告を行う方が実際に会って話すよりいいでしょう。
一番ダメなのが、この時期にケアマネとの連絡が少なくなることです。
電話でいいので、こまめな報告、相談、提案ガンガンしちゃいましょう。
デイを中止している利用者さんに訪問看護の追加を提案しよう
コロナウイルスの感染を恐れて、デイサービスの利用を中止している利用者さんが結構います。
そういった利用者さんに、短期的に訪問看護の追加を提案するのです。
これは、利用者さんにも喜ばれることが多いんです。
利用者さんもデイサービスの中止期間が長くなるにつれて不安が大きくなっているので、追加の提案を高確率で受け入れてくれます。
そうなれば、訪問看護側も利用者さん側もwin-winです。
もちろん、デイサービスを中止している代わりに訪問看護が介入しているのですから、責任をもって利用者さんの機能向上に向けたマネジメントをする必要があります。
責任重大です。
頭を使って、なんとかこの現状を乗り越えよう
このコロナ騒動で訪問看護ステーションは収益も下がるでしょうし、このような状況が続けば潰れる事業所もたくさん出てくるでしょう。
利用者さんのキャンセルが増えるから、暇になるのは仕方がないというように考えるのではなく、空いた時間を使って自分はどうするのかということ考えることが重要です。
そして、考えたら上司に提案し行動に移しましょう。
そうすれば、あなたの評価が良くなることは間違いなし。
だって、何も考えず過ごす人がほとんどなのですから。