病院では給料があがらないので訪問看護ステーションに転職した理学療法士の話
リハビリと金と私
未分類

【訪問看護の移動でも使える】車の移動中に本を読む方法

2021年4月5日 みのり
リハビリと金と私
みのりの話

私がモンスターハンターライズを買わない理由

2021年3月22日 みのり
リハビリと金と私
みのりの話

部下や後輩との接し方は厳しい方がいい?優しい方がいい?

2021年3月18日 みのり
リハビリと金と私
雑記

【引き止めるのは時間の無駄】退職を希望している職員への対処法

2021年3月12日 みのり
リハビリと金と私
デイサービスの話

デイサービスで働く為に知っておきたいデイサービスの「人・物・金】

2021年3月5日 みのり
リハビリと金と私
未分類

【実体験】コロナ禍でコミュニケーションが減少したことにより起こった良くないこと

2021年2月28日 みのり
リハビリと金と私
訪問看護の話

訪問看護における令和3年の介護保険改定の減算ポイントと対策

2021年2月21日 みのり
リハビリと金と私
訪問看護の話

セラピストに一番重要なものは見た目!その次にコミュニケーション能力。

2021年2月13日 みのり
リハビリと金と私
訪問看護の話

新型コロナワクチン・ハラスメントはもう始まっている

2021年2月6日 みのり
リハビリと金と私
みのりの話

【お知らせ】ブログ名変更します

2021年1月30日 みのり
リハビリと金と私
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • ...
  • 27
最近の投稿
  • 【訪問看護の移動でも使える】車の移動中に本を読む方法
  • 私がモンスターハンターライズを買わない理由
  • 部下や後輩との接し方は厳しい方がいい?優しい方がいい?
  • 【引き止めるのは時間の無駄】退職を希望している職員への対処法
  • デイサービスで働く為に知っておきたいデイサービスの「人・物・金】
  • おすすめの投稿がありません
アーカイブ
カテゴリー
  • おススメ書籍
  • お金の話
  • デイサービスの話
  • ブログ
  • みのりの話
  • リスク管理
  • リハビリの話
  • 佐藤の話
  • 公費
  • 未分類
  • 糖尿病
  • 美容・健康
  • 自己啓発
  • 訪問看護の話
  • 雑記
訪問看護で働く理学療法士
みのり
みのりです。病院で十数年働いていましたが、病院の昇給の少なさに絶望し訪問看護へ転職しました。転職したことで年収は100万以上増えましたが、まだまだ足りないので今は副業を頑張っています。
\ Follow me /
  • HOME
2018–2021  リハビリと金と私