リハビリの話

「会社を辞めたい」と行動を起こしている人を引き留めても無駄という話

こんにちは!みのりです。

 

今日、職員の看護師から「来月いっぱいで(この職場を)辞めようと思います」と言われました。

私は「そうですか」と退職の理由や今後どうしていくのかということを聞いていましが、なんだか切ない気分でした。

まあ、人が離れていくというのは寂しいものです。

 

私は基本的に辞めると意思表示する人を引き留めることはありません。

今回はこのことについて書いていきます。

会社を辞めたいと上司に伝えに来ている人を引き留めても、どうせ辞める

会社を辞めようと行動を起こしているのですから、引き留めても無駄です。

これは、私の経験だけでなく、知り合いの社長や人事に携わっていた人にも聞いてみたのですが、皆同じ意見でした。

引き留めるよう説得して、その時は会社を辞めなかったとしても、数か月したら、また辞めたいと言ってきます。

会社を辞める人は、辞めようと行動に起こすまでに、いろいろなことを考えています。

「自分が会社を辞めたら、仕事が回らないんじゃないか」

「周りの人に迷惑がかかるんじゃないか」

「上司に辞めることを言うのは気が引ける」

「自分は社会に適応できないダメな人間なんじゃないか」

こんなことを考えて、考えて、それでも会社を辞めようと決意して行動に移しているのです。

意思は固いです。

 

会社を辞めたいのなら、気持ちよく辞めさせよう。

会社を辞めようと行動に移しているのです。

意思は固いです。

上記したように説得しても、無駄です。説得している時間が無駄なのです。

それなら、会社を辞めたいという人の話を聞いて、気持ちよく辞めさせればいいんじゃないでしょうか。

 

退職時にこじれると、訴訟騒ぎになったりすることもありますからね。

パワハラや残業についてなど、会社の悪いところを突こうと思ったらいくらでもでてくるのもです。

会社を辞める人の意見は大事

めちゃくちゃ会社の批判をしてくる人もいます。

そういった意見をただ、はねのけるのはよくありません。

批判のなかには、その会社の問題点が潜んでいたりいます。

上司にあたる人達は、会社に長く属している場合が多い為、会社の問題点が見えにくくなっていたりします。辞める人の辞める理由をしっかりと聞き入れ、できるだけ客観的に見ていくことで会社の改善点を見つけることができるんです。

さいごに

以上の理由で、私は退職しようと行動している人に対して引き留めることはしません。

それは、相手の為にも自分の為にもです。

考えは人によって異なります。それを他人に押し付けることはありませんし、他人の考えを鵜呑みにすることもありません。

辞めたい人を引き留める時間があるのなら、その時間を使って新しく入職してくる人に時間を使いたいものです。

こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です