こんにちは!みのりです。
最近、減量をはじめました。
私の場合は、そう摂取カロリーを調整して減量することがほとんどです。
このカロリー制限なんですが、以前は外食をするとすぐにオーバーカロリーになってしまうので極力自炊していました。
外食をすると脂質がどうしても多くなるので、カロリーが高くなるんですね。
しかし、最近の健康ブームや糖質制限の食事が注目されるようになってから、外食でも手軽にヘルシーな食事をとれるようになっていきました。
ありがたいことです。
ということで、今日は久しぶりに吉野家に行きました。
吉野家は5年以上は行ってないんじゃないでしょうか。
そんな、私が吉野家に行ったのには理由があります。お目当てがあったのです。
目当てはコレ
牛肉の脂質が若干気になるけど、美味しかった。#吉野家 pic.twitter.com/U6hSt5W71i
— みのり@【訪問看護のリハビリ】ブロガー (@kikuchiyooo) 2019年5月25日
宣伝されまくっているので、みなさんご存知でしょう。
ライザップと共同開発された牛サラダです。
ちなみに
このドレッシングをかけて食べます。
フランクフルトを食べるときについてくる、ケチャップとマスタードの入っているアレみたいなのに入っています。
キャベツの上に牛皿の牛、鶏肉、ブロッコリー、豆、温泉卵がのっています。
米の代わりがキャベツになってる感じなので、とてもヘルシーですね。
今流行りの高たんぱく低糖質というやつです。
味は、美味しいですよ。
牛がいい仕事をしています。米はないですが、量的にも満足感はあるでしょう。
私は、お腹いっぱいとはいかないものの、十分満足できました。
料金は税込みで540円です!まあ、そこそこですね。
しかしですね。
これ、近い物なら自分で作れるかなと思うんです。
牛皿の牛があれば。
この牛は購入できます。
ここからも購入できます。
↓
もちろん、店舗でも買えます。
一度、吉野家へ食べに行って、家で似たようなものを作ってみる!
というのも楽しいかもしれません。
この牛サラダ、ダイエット食としてはとても優秀です。
とうぶんリピートしたいところですが、家の近くに吉野家がないので、私は自分で似たようなものを作ろうかなと思います。